自動番号
[8893]自動番号 投稿者:ぽんた 投稿日:2006/04/26(Wed) 13:50
» 1
[8893へのレス]Re: 自動番号 投稿者:YUJI 投稿日:2006/04/28(Fri) 09:38
» 2
[8893へのレス]Re: 自動番号 投稿者:ぽんた 投稿日:2006/05/01(Mon) 00:24
YUJIさんありがとうございました。とても参考になりました。
» 3
[8893へのレス]Re: 自動番号 投稿者:せうぞー 投稿日:2006/05/01(Mon) 02:28
InDesign上だと、スクリプトで書くことになりますが、たぶんちょっと遅いし、スタイルやインライングラフィックなどがあると、期待通りの結果になるかどうか不明です。
わたしなら、テキスト上で加工します。
たとえば、こんなテキストがあったとして、
第1章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第2章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第3章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
rubyで書くとこんな感じ
#! /usr/bin/ruby -Ks
while line = ARGF.gets
if line =~ /^第(\d+)章 / then
chap_num = $1#章番号をgetする
sec_num = 0#節番号の初期化
end
line.sub!(/^●/) {"●#{chap_num}-" + (sec_num += 1).to_s}#
print line
end
結果は
第1章 ああああああ
●1-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●1-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第2章 ああああああ
●2-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-3節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-4節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第3章 ああああああ
●3-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●3-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●3-3節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
わたしなら、テキスト上で加工します。
たとえば、こんなテキストがあったとして、
第1章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第2章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第3章 ああああああ
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
rubyで書くとこんな感じ
#! /usr/bin/ruby -Ks
while line = ARGF.gets
if line =~ /^第(\d+)章 / then
chap_num = $1#章番号をgetする
sec_num = 0#節番号の初期化
end
line.sub!(/^●/) {"●#{chap_num}-" + (sec_num += 1).to_s}#
print line
end
結果は
第1章 ああああああ
●1-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●1-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第2章 ああああああ
●2-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-3節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●2-4節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
第3章 ああああああ
●3-1節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●3-2節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
●3-3節みだし
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
ダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミーダミー
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)