XMLとInDesignタグ

[9032]XMLとInDesignタグ 投稿者:(-_-メ) 投稿日:2006/05/12(Fri) 03:13
私はQuarkXPressのころからタグ付きテキストで処理することをやってきました。
InDesignを導入してからもその作業はほとんど変わっていません。
むしろ、Quarkよりもタグが充実しているし、きれいなタグが出てくるので処理も楽です。
ただ、やはり限界も感じます。インライングラフィックも扱えないですし。
以前マッカリーさんにお会いしたときにその話をしたら、タグ付きテキストはやめて
XMLにしたらどうかと勧められました。
そうすることにとくに不満はないのですが、タグ付きテキストでやれていることが
すべてXMLでやれるのかどうかがよくわかりません。
わたしの作業は、
・テキストにタグ付け→レイアウトに流し込む→初校出し
初校が戻ったら、タグ書き出し→タグ付きテキスト上で修正→再流し込み→再校出し
というような流れになっています。
ここで問題になりそうなのが、流し込み後、ある程度の組体裁調整作業がInDesign上で発生
していることです。
あふれ処理をしたり、文字詰めを整えたり、欧文のイタリック処理をしたり。
そういった“組体裁”にかかわる部分は、XMLタグに書き出されないでしょうから、
上に書いたような流れの作業はできないのではないかなと考えているのです。
ただ『InDesign CS2で始めるXMLガイド』のP.11の「例外的なワークフロー」には、「従
来のInDesignタグを使ってテキストのスタイル付けなどを行っていたワークフローを、その
ままXMLワークフローに置き換えられます」とあるので、ハテ? と思ったのでした。
あぁ、でも細かい組体裁のことまでは書いてないから、やっぱり無理なんだろうなぁとか。
実際のところはどうなんでしょうか。
お分かりになる方、よろしくお願いします。
» 1
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:マッカリー 投稿日:2006/05/12(Fri) 09:47
名前が載っていたので早速ご返答を書かせていただきます。^.^;

現在のワークフローは *そのまま* XMLへの変更はちょっと難しいかと思います。というのは、タグ付きテキストはテキストに限っての編集に向いているもので、XMLはレイアウトの構造と内容データを離すためのものです。XMLは内容データをタグで目的や種類を示すものです。で、XMLのワークフローを作るには、InDesign上でそのXMLタグの付いた内容データをスタイルシートとスクリプトでXMLタグ付きレイアウトに流し込みます。で、優れていることは全然違うレイアウト(Webも含めて)に流し込むだけで内容はちゃんと新しいレイアウトに合わせて変更されます(スタイルシートの指定で組体裁は決めます)。ローカル・オーバーライド(手動で当てる各々の文字属性)はなぜXMLで書き出されないかを言うと、規格はまだ決まっておらず、文字属性を一般XMLに表現することは難しいからです。でも、スクリプトでそれらの属性をタグでどこにつけるかはコントロールできます。
で、もう1つ手はありますが、資料はまだあまりないで、ちょっと難しいです:.inxを使うことです。.inxはInDesignのファイルをすべてXML形式で表現されたフォーマットです。「InDesign互換」とも呼ばれています。その中ではタグ付きテキスト以上の情報が入っていて、スクリプティングのIDさえわかれば何がなんだかは理解できます。一番パワフルな形式で、一番扱いしにくいですが、自動組版システムは使っているところはいくつかあります。
ですので、何のためにタグ付きテキストを使ってきたかによりますが、選択肢はいくつか考えられます。
» 2
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:four 投稿日:2006/05/12(Fri) 10:14
>そうすることにとくに不満はないのですが、タグ付きテキストでやれていることが
>すべてXMLでやれるのかどうかがよくわかりません。

(-_-メ) さんのお気持ちがよ~くわかります。

私もそう思います。現在 QuarkXPressInDesign TAG で行っている組版をXMLタグで行えるか? というと無理です。とても繊細な組版は行えません。商業印刷の組版は、どう営業が頑張ってもクライアントの言う通りに組む以外ないのです。ほんとうに些細なことに赤を入れてくる。欧文のフォント情報で、もともとそうなっているものでさえ、(多分日本人にはなじみがないため)特定のキャラクターのベースラインの修正を要求してきたりします。全体的に組版ルールなんて、あってないようなものです。

もちろん、様々な対処方法があるのはわかりますが、いちいちこの処理はこの機能で、あの処理はこちらの機能で、なんて InDesignの機能を使っていたんでは管理しきれません。やはり InDesign TGA のソースファイルを作るプログラミングで管理したほうが、圧倒的に早いし、シンプルです。

でも XMLを否定しているわけではありません。何か方法があるはずだ、思っています。最近まで XMLは避けていましたが前向きに取り組み始めました。しかし、現在は XMLのハンドリングの練習段階ですので、具体的にInDesignでの XMLを使った組版のその「何か方法があるはずだ」は探求できていません。

また、ここの掲示板で情報交換できるほどの情報はないので、もしメールをいただければ同じ問題で悩んでいる者同士、気が楽になるようなお話ができる気がします。よければ私のサイトの「フィードバック」からメールいただけませんか?

と、ここまで書いてアップしようと掲示板にもどったら、マッカリーさんのコメントがあり、読ませていただきました。「.inx」? なんですか? それ。非常に興味があります。少ない情報でもいいので入り口になるドキュメントはありませんか? もしくは参照できるサイトでもいいです。お願いします。
» 3
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:いき 投稿日:2006/05/12(Fri) 10:35
>> fourさん
InDesignCSおよびCS2のデータ書き出しで選択できる、「InDesign互換」ファイルです。
まだCSしか持っていないので、しばらく使う機会はないかと思っていましたが……。
» 4
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:four 投稿日:2006/05/12(Fri) 11:02
>いきさん

すっ、すごい! ちゃんと再現できる。現在進行中の1折り分のドキュメント、16ページで試してみました。

知らなかった .... 。何で今まで試さなかったんだろう? でも、手ごわそうですね。マッカリーさんのおっしゃる「クリプティングのIDさえわかれば」が、かなり問題なようですね。バイナリーの部分も気になる。

私のしばらくの課題にします。マッカリーさん、いき さんありがとうございます。
» 5
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:(-_-メ) 投稿日:2006/05/12(Fri) 11:44
.inxファイルですか。
単純にデータ書き出しでしか使ったことはありませんが、
エディタで開いて編集しちゃっても大丈夫なもんなんですかね。
ま、「理解できるなら」ということなんでしょうが。
ちょと今は時間が取れませんが、機会をみて眺めてみることにします。
情報ありがとうございました。
» 6
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:流星 投稿日:2006/05/12(Fri) 16:21
INX(互換)ファイルの編集については
Adobe InDesign CS2 Products SDKに、
ww-inx-file-format.pdfというPDF
ファイルが収録されています。
30ページのPDF(英語)ですが、
INXファイルを編集するときの
リファレンスとなると思います。

#でも私には難しすぎて無理でした…(TT
» 7
[9032へのレス]Re: XMLとInDesignタグ 投稿者:four 投稿日:2006/05/12(Fri) 17:01
> #でも私には難しすぎて無理でした…(TT

え? そうなんですか? 決心が揺らぐじゃないですか(汗)
でもチャレンジして見ようかと、大胆にも考えています。

ありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア