初歩的な質問ですいません。

[9663]初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/07/31(Mon) 15:55
CS2にて初めてページ物を作成しました。
このファイルを印刷業者へ渡す場合なんですが、
面付けしたい場合にはどうデータ作成すれば良いのでしょうか?

PDFファイル出力で面付けする設定は見当たらないのですけれども、通常は1ドキュメントページ毎に出力して印刷業者に面付けをお願いするのですか?
見開き印刷だとそのまま組ページの状態での印刷ですし・・・。

ヘルプで探したInBooklet SEでは面付けの状態を
紙に出力だけの様ですが、皆さんはどう印刷業者に面付けして渡してあげてるのですか?

ほんとド素人的な質問をお許しください。


» 1
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:いき 投稿日:2006/07/31(Mon) 16:41
印刷業者ごとに若干の違いがあるでしょうから、発注する印刷業者に相談をしてください。

ちなみに、ウチでしたら製版機側で処理しますので、普通に単ページ(見開きでなく、ページごとでもなく1ファイルにまとめた状態)で書き出したPDFをいただくことになります。
» 2
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/07/31(Mon) 17:00
いきさん
いつも初歩的な質問にもお答え頂きありがとうございます。
なるほどそちらでは製版機側で処理するのですね。
特にこちら側で面付けを気にする心配もしなくて良いようですね。
はい相談してみます。

ド素人にアドバイスありがとうございます。



» 3
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:エイト 投稿日:2006/07/31(Mon) 22:11
当方は営業に「面付け料金を節約したいから、おまえらで適当に面付けしたデータを作れ」とのたまいます。適当って……
» 4
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:徳明 投稿日:2006/08/01(Tue) 06:27
製本様式によって違うのは当然として、
刷り部数や機会取りの都合によって面付けは変わります。

「適当に」やったのでは、まずいでしょ^^
» 5
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:徳明 投稿日:2006/08/01(Tue) 06:28
>機会取りの
機械取り ..です(^^;;
» 6
[9663へのレス]Re: InBooklet SEで 投稿者:★ 投稿日:2006/08/07(Mon) 14:27
全体で34ページ物を作成しました。
1ページ目が表紙で、34ページが裏表紙、
2ページ目からページ番号を「1」として設定したので
ページ番号は1~32ページまでです。

InBooklet SEで見開き-中綴じを選択したのですが、
表紙と裏表紙が面付けできてない為、
裏表紙とページ番号「2」が面付けされ、
ページ番号「1」と「32」が面付けできてないので
他の面付けもずれてしまっています。
何か関連付けをしないといけないのでしょうか?

お暑い中すいませんが解決法をお教え願えませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
» 7
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:☆ 投稿日:2006/08/07(Mon) 14:35
34ページって本になるの?
» 8
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/08/07(Mon) 14:51
本までではありませんがマニュアルになります。
» 9
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:徳明 投稿日:2006/08/07(Mon) 15:07
>本までではありませんがマニュアルになります。

 何を指摘されているのか、全く理解されていません。

 一度、実際の紙に頁番号だけ(表紙は、表紙1と表紙4と書きます)を書いて、中綴じを作ってみてください。
 出来ますか?
» 10
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:いき 投稿日:2006/08/07(Mon) 15:28
>★さん
中綴じなら、通し総ページ数は必ず4の倍数に。
まあ、半端分を中央に入紙する、イレギュラーな製本方法もありますけどね。
» 11
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/08/07(Mon) 15:42
徳明様ありがとうございました。
頭の中での面子がInBooklet SEでの面付けと食い違い戸惑っていましたが、InBooklet SEでの面付けの状態でも正しいのですね。

私の中では、紙で作るときには表紙と裏表紙が面付けされて、
ページ番号「1」ページから他のページと面付けされ、
ページ番号「16」と「17」が片側空白になって面付けされる感覚だったもので、
InBooklet SEでやりましたら、表紙とページ番号「1」はなぜどのページとも面付けされないのかと思ってたものですから、実際に紙に書いてわかりました。やはり紙に書いて見ないと私みたいなのは理解できてませんでした。暑い中ありがとうございました。

お手数お掛けしましたm(__)m
» 12
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/08/07(Mon) 15:44
>いきさん
はいありがとうございます。
その言われてるイレギュラーな製本の感覚でした。
» 13
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:いき 投稿日:2006/08/07(Mon) 18:25
>InBooklet SEでの面付けの状態でも正しいのですね。
いいえ。
今回の34ページものを、アナログ的な入紙の製本をするとしたら、InBooklet SEでの印刷範囲を
「1-16,19-34」とすることになりますね。
うちではInBooklet SEを使う場面がないため、同ソフトで半端分(今回の例では17と18ページ)をどう扱うのか知りません(考えたこともない)。

参考までに、アナログ製版であれば、17ページと18ページは表裏に刷れるよう、互いに逆側が白になる見開きを作成し、白側の片面は捨てページとすることになります。
» 14
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:いき 投稿日:2006/08/08(Tue) 08:46
すみません、訂正。
アナログ製版に限りませんね。
もう随分長いこと、中綴じの入紙、やっていないのでつい。
» 15
[9663へのレス]Re: 初歩的な質問ですいません。 投稿者:★ 投稿日:2006/08/08(Tue) 09:00
おはようございます。
こういった業務が初めてでいろいろ勉強になります。
いきさんありがとうございます。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア